- 2023年8月25日
- 要指導医薬品として指定された医薬品について(感冒薬)
要指導医薬品として指定された医薬品について
- 2023年8月28日
- 【令和5年度「特別講演会」・
登録販売者生涯学習外部研修会(第2回)開催ご案内】
(公社)福岡県薬剤師会・(一社)福岡県医薬品登録販売者協会共催
①案内状
②受講申し込み書
③不測の事態時研修会対応案内書
- 2023年8月2日
- 令和5年度 登録販売者試験・実施要領が発表されました。詳細は福岡県庁薬務課ホームページでご確認下さい
令和5年度福岡県登録販売者試験実施要領
- 2023年6月9日
- 福岡県防災アプリ「ふくおか防災ナビ・まもるくん」の登録について
防災ナビ登録依頼
- 2023年6月9日
- 福岡県防災アプリ「ふくおか防災ナビ・まもるくん」の登録について
防災ナビ登録依頼
- 2023年6月8日
- 令和5年度 第1回 登録販売者生涯学習研修会は予定通り6月21日(水)、7月17日再講習(月・祝)は開催致します。
- 2023年5月
- 令和5年度 登録販売者試験日程が発表されました。
令和5年度福岡県登録販売者試験日程等のお知らせ - 福岡県庁ホームページ (fukuoka.lg.jp)
- 2023年5月
- 令和5年度 毒物劇物取扱者試験日程及び概要が発表されました。
令和5年度毒物劇物取扱者試験について - 福岡県庁ホームページ (fukuoka.lg.jp)
- 2023年5月19日
- 薬用歯みがき類「チェック・アップコドモ A」の使用後に発現した アナフィラキシーについて(依頼)
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/194354.pdf
- 2023年4月26日
- 令和5年 第1回登録販売者生涯学習外部研修会案内・令和4年度会員総会(令和5年度新規入会会員除く)
令和5年第1回 研修会案内 会員・一般
R5第1回研修会申し込み案内(統一資料)
- 2023年4月26日
- 令和5年度 研修内容
令和5年 登録販売者研修内容
- 2023年4月1日
- 登録販売者の業務経験(従事期間)について更新が有りました。
登録販売者の業務経験(従事期間)について - 福岡県庁ホームページ (fukuoka.lg.jp)
- 2023年2月8日
- 薬生発0208第1号 法律施行規則第十五条の二の規定に基づき濫用等のおそれのあるものとして厚生労働大臣が指定する医薬品」の改正がありました。
184511.pdf (fukuoka.lg.jp)
- 2022年12月8日
- 令和4年度 医薬品登録販売者生涯学習外部研修会第3回のご案内
令和4年度 医薬品登録販売者生涯学習外部研修会第3回のご案内
- 2022年11月14日
- 新型コロナウィルス、季節性インフルエンザに係る証明書等の取り扱い配慮について
新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザに係る医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮について
- 2022年6月27日
- 「薬事法の一部を改正する法律等の施行等について」の一部改正について
詳細は下記でご確認下さい
「薬事法の一部を改正する法律等の施行等について」の一部改正について
- 2022年4月22日
- 骨盤底筋の運動に用いる機械器具の取り扱いについて指導通知をご確認下さい
骨盤底筋の運動に用いる機械器具の取り扱いについて
- 2022年2月10日
- 「血中酸素飽和度を測定する機械器具の取り扱いについて」別添資料の通りお取り扱いをお願いします
血中酸素飽和度を測定する機械器具の取扱いについて
- 2021年12月6日
- 医薬品関係者からの医薬品の副作用及び感染症報告について通知が出ております。ご確認下さい。
医薬関係者からの医薬品の副作用及び感染症報告について
- 2021年10月7日
- ①令和3年度税制改正による税制対象範囲見直し後のセルメディケーション税制対象医薬品の厚生労働省への届け出等は厚生労働省ホームページでご確認下さい
セルフメディケーション税制(特定の医薬品購入額の所得控除制度)について
- 2021年10月7日
- ②令和3年9月27日現在セルフメディケーション税制対象品目一覧 厚生労働省ホームページでご確認下さい
セルフメディケーション税制(特定の医薬品購入額の所得控除制度)について
- 2021年4月1日
- 令和3年4月1日 福岡県庁薬務課 通達一覧をお知らせします
福岡県庁薬務課 通達一覧
- 2021年3月4日
- 「新型インフルエンザ等対策特別処置法等の一部改正する法律」の差別的取り扱い等の防止規定が2月13日より施行されております。ご確認下さい。
「新型インフルエンザ等対策特別処置法等の一部改正する法律」及び「新型インフルエンザ等対策特別処置法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」の交付について
- 2021年2月8日
- 「薬事に関する業務に責任を有する役員」の定義等について通知が発出されました
「薬事に関する業務に責任を有する役員」の定義等について
- 2021年1月25日
- 生活関連施設の安全確保について再度留意点が通知されました(毒劇物を取り扱う施設)
生活関連施設の安全確保の留意点(毒劇物を取り扱う施設)
- 2020年9月18日
- 「濫用等のおそれのある医薬品」の適正販売に向けた販売者向けのガイドラインと関係団体等に向けた提言について、連絡が有りました。ご確認後、店舗で対応下さい。
「濫用等のおそれのある医薬品」の適正販売に向けた販売者向けのガイドラインと関係団体等に向けた提言
- 2020年8月25日
- 医薬品の区分等表示変更に係る留意事項について(ロキソプロフェン 外用剤に限る)
医薬品の区分等表示変更に係る留意事項について
- 2020年8月5日
- 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令の公布について
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令の公布について
- 2020年5月7日
- 新型コロナウィルス感染症に係る医薬関係者からの医薬品等についての副作用等の報告について(周知依頼)が出ました。
新型コロナウィルス感染症に係る医薬関係者からの医薬品等についての副作用等の報告について(周知依頼)
- 2020年4月15日
- 新型コロナウィルス感染症拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取り扱いについて事務連絡がありました。
詳細はこちらのアドレスへ!
- 2020年4月15日
- 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の使用について (改定)が、発表されました。
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の使用について (改定)
- 2020年2月14日
- 毒物及び劇物取締法の改正及び毒劇物製造(輸入)業に係る手数料改定について
毒物及び劇物取締法の改正及び毒劇物製造(輸入)業に係る手数料改定について
- 2020年2月14日
- 風水害時における毒物及び劇物の保管管理等について(依頼)
風水害時における毒物及び劇物の保管管理等について
- 2019年12月10日
- 麻薬及び向精神薬取締法施行規則及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部改正する省令の施行等について(通知)が出ました。
麻薬及び向精神薬取締法施行規則及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部改正する省令の施行等について
- 2019年9月27日
- 一般用医薬品の適正使用のための情報提供、依存のある事例副作用報告について(周知依頼)
一般用医薬品の適正使用のための情報提供等及び依存の疑いのある事例副作用報告の実施について(周知依頼)
- 2019年9月27日
- 一般用黄体形成ホルモンキット(第1類)のリスク区分及び適正使用に関する情報提供の徹底について
詳細は下記でご確認下さい
一般用黄体形成ホルモンキットのリスク区分及び適正使用に関する情報提供の徹底について
- 2019年6月28日
- 毒物及び劇物指定令の一部改正について
詳細は下記でご確認下さい
⇒毒物及び劇物指定令の一部改正について
- 2019年1月10日
- 爆発物の原料となり得る劇物等の適正な管理の徹底について(お願い)
詳細は下記でご確認下さい
⇒毒劇物原料保管注意について
- 2018年11月12日
- ヒアリ・セアカゴケグモに関する被害防止リーフレットが発表されました
詳細は下記でご確認下さい
⇒ヒアリ・セアカゴケグモ防止パンフレットの周知
- 2017年11月15日
- 「オンジ製剤の広告等における取り扱いについて」ご注意下さい。
⇒「オンジ製剤の広告等における取り扱いについて」ご注意下さい。
- 2017年10月26日
- 家庭用電気マッサージ器による事故防止に関する周知等について(協力依頼)
⇒家庭用電気マッサージ器による事故防止に関する周知等について(協力依頼)
詳細は厚生労働省ホームページで御確認下さい。
家庭用電気マッサージ器の正しい使用について(注意喚起)
- 2017年10月16日
- 【通知】登録販売者に対する研修の実施について
⇒登録販売者に対する研修の実施について
- 2017年10月16日
- 【通知】登録販売者に対する外部研修の自主点検について
⇒登録販売者に対する外部研修の自主点検について
⇒福岡県 外部研修実施機関届出事項
- 2017年6月7日
- 店舗医薬品チェック表(福岡県庁薬務課監視係提供資料)
⇒店舗医薬品チェック表(福岡県庁薬務課監視係提供資料)
- 2016年2月4日
- 事務所移転のお知らせ
⇒事務所移転のお知らせ
- 2023年4月
-
A 令和5年度 第1回生涯学習研修会
①令和5年6月21日(水) 福岡商工会議所 406~408号室
②令和5年7月17日(月・祝日)再講習 福岡商工会議所 301号室
B 令和5年度 第2回生涯学習研修会・「特別講演会」
①令和5年10月25日(水) 福岡商工会議所 406~408号室
②令和5年11月3日(木・祝日)再講習 福岡商工会議所 301号室
C 令和5年度 第3回生涯学習研修会
①令和5年2月18日(日) 福岡商工会議所 406~408号室
②令和5年3月13日(水) 福岡商工会議所 301号室
当協会の全国組織「社団法人全日本医薬品登録販売者協会」では、登録販売者に共通する諸問題に取り組むために支援を行い、支部組織では会員同士がつながりが持てる環境があります。